子育てお役立ち

おうち知育|子供と一緒に自然を学ぶ家庭菜園はメリットがたくさん!「野菜嫌いも克服できる」

おうち知育_家庭菜園

我が家ではマンションのベランダで毎年子供と一緒にタネや苗を植えて家庭菜園を行っています。図鑑や絵本などを通して野菜や草花について興味を持ち始めましたが、家庭菜園の醍醐味は草花の成長過程を間近で見れるところにあります。

『芽が出て膨らんで花が咲いて実がなって』

まさに歌にあるようにこの工程を実際に見る・体験できるのは自分達で育てた時だけです。

家庭菜園を通して自然を学び、好奇心や想像力など育んでいきたいと思います!おうち知育としての家庭菜園は簡単にできます。実は100円ショップにだいたいのものは売っているのでコスパも良く簡単に始めることができちゃいますので、家で新しく何か始めたいとお考えの方にとてもおすすめです。

誰でも出来る家庭菜園の始め方

家庭菜園(ハーブ)家庭菜園は簡単です。毎日変化があり楽しめます!始める前は少し手間かな?毎日ちゃんと水やりできるかな?と不安も少しあったりしますが、始めてみると意外と簡単です。

家庭菜園デビューに必要なもの、購入場所等、おすすめの野菜・果物などご紹介していきます。

用意するもの

  • プランター
  • 土/肥料
  • 苗・タネ
  • じょうろ
  • 手持ちスコップ

これだけあれば家庭菜園が始められます。

菜園コーナーがあるホームセンターには今の季節に植えると育つ苗があると思いますので、ホームセンターで探すのも良いです。プランターやスコップなども必要なものは全て揃っているはずです。お近くにホームセンターがある方はお買い物の際に寄った時に菜園コーナーをのぞいてみると良いでしょう。

プランターと苗・タネさえあれば、正直始めることはできます。小さいお子さんがいる場合、砂場遊び用のスコップもあると思いますので、子供はそれを使うのがおすすめです。マイスコップって子供は喜ぶんですよね。

100円均一で出来る家庭菜園

我が家は苗以外は全て100円ショップで揃えました。合計で1,000円くらいでしょうか。だいたいの100円ショップには家庭菜園コーナーがあります。スコップもプランターも土・肥料まで揃っています。種も販売しており、家庭菜園ビギナーの方はまず100円ショップで揃えて始めるのがおすすめ。

家庭菜園(プランター・スコップ)

100円ショップの道具でもホームセンターで販売している道具でも見分けがつきません。100円ショップで十分だなという感想です。最近の100均は何でも揃っていますね、関心です。

じょーろは合っても無くてもOKです。ただ毎日水やりをするという習慣を作るにもあった方が気持ちが前向きになります。我が家では100円ショップでペットボトルにくっ付けるだけてシャワーになるアイテムを買って使っています。

家庭菜園(じょうろ)

100円ショップでは土も売っていますが、少量サイズが基本です。ホームセンターでは何十リットルなど大容量で売っていますので、コスパ的にはホームセンターの方がよいかもしれません。いくつか育てたい野菜や果物がある場合は土・肥料はホームセンターで購入がおすすめです。

我が家ではホームセンターで土を買って、足りない分を100円ショップで購入しました。100円ショップの土でもすくすくと育っています。

家庭菜園は野菜嫌いが無くなる?

家庭菜園(トマト)

家庭菜園の醍醐味、クライマックスと言えば、『収穫&実際に食べること』です。このために毎日水をやり育てていると言っても過言ではありません。

実際に自分で育てて、収穫し食べるという一連の流れは、どういう分けか、嫌いな野菜でもチャレンジしてくれます。我が家では、ミニトマト、ピーマン、ナス、パプリカなど育てて子供と一緒に収穫し食べてきました。ナスとピーマンはさすがにやっていませんが、パプリカに関しては子供は自ら丸かじりです。おかげで嫌いな野菜が少なく、食育もうまくいっている方です。

気分や認知の問題で食べたくないという感情、つまりは食わず嫌いなどがあるのかもしれません。専門家ではないので分かりませんが、自分で育てたというところが関わっているのは間違いないはずです。

食育の問題も家庭菜園でクリアにして、自然についても体験を通して学べるの家庭菜園は子育てにもメリットがたくさんあります。

とは言え、子供の嫌いなものばかり育てるのはやめましょう。好きなもの興味あるものも一緒に育てて、楽しい家庭菜園が理想です。

おすすめの野菜や果物

家庭菜園(スイカ)

簡単に育てることができた野菜や果物をご紹介です。

  • ミニトマト
  • ナス
  • ピーマン
  • パプリカ
  • ハーブ/ミント
  • 大葉
  • パクチー
  • (スイカ)

まだまだ育てた野菜・果物は少ないですが、上に挙げた野菜や果物は簡単に育てることができました。トマト・ナス・ピーマン・パプリカは収穫しがいがとてもあります。収穫の際はぜひ写真を撮ることをお忘れなく!

今年挑戦中はスイカです。簡単にできるやつをホームセンターで入手して育てています。つい先日花が咲き、スイカの花の色って黄色なんだね、と子供と一緒に一つ勉強になりました。

ハーブやミント、大葉、パクチーは大人向けです。香りも良く食卓の足しにもなりますし、ハーブ・ミントは虫よけ効果もありますので一緒に育てています。

パクチーは100円ショップで購入したタネから育てています。100円ショップの種でも元気に育っています。『目が出て膨らんで』これがみれるのはタネを植えて育てた場合のみです。今はパクチーらしい葉が生ってきていよいよ収穫間近です。楽しみ!

まとめ

簡単に始められる家庭菜園のご紹介でした。野菜や果物を育てることを通して、自然を学び、食育もでき、さらに美味しくいただく、一石何鳥にもなる家庭菜園。これからも毎年欠かさずやっていきます。スイカを収穫できたら、記事更新したいと思います。

野菜や果物が好きになるには、興味がまず大切です!図鑑もおすすめです!

小学館の図鑑シリーズ
好奇心を育てるのに図鑑は欠かせない!我が家の図鑑の使い方うちの子は図鑑が大好きです。図鑑は写真や単語の宝庫。説明文もあり、赤ん坊の頃の読み聞かせにもちょうどいい素材でした。 公文などの単...
はっけんずかん
おすすめ図鑑【はっけんずかん】中身・金額や購入場所も公開!おすすめ図鑑シリーズのご紹介!どの図鑑を買おうか迷っている方、『はっけんずかん』は窓開き仕掛けを使った絵本のような図鑑で子供の好奇心を刺...
使って良かった知育グッズ・サービス一覧!
その他にも多数掲載中です